アフィリエイト

アフィリエイトブログ記事の見出しの「使い方・書き方」詳しく解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
なやみ君
なやみ君
アフィリエイトブログの記事を書くのに、
見出しって、本当に重要なのかな?

このように特に初心者の方は見出しを軽視する傾向にあり、
何も考えず適当に付けてしまう事には注意が必要です。

見出しの設定を正しく使う事で、アフィリエイトのブログ記事を
検索上位表示させるSEO効果も見込めるのです。

また見出しを正しく使っていれば読者にとっても、
読み易い記事という事で役立ちます。

アフィリエイトを実践していく上でブログを使う場合には、
最低限の見出しの使い方・書き方は覚えておくことをおすすめします。

 

ということで早速はじめていきましょう。

 

アフィリエイトブログにおける見出しの役目

見出しには大きな役目が2つあります。

 

読者に見やすい文章を提供する役目

例えば本を読む時を思い出してみてください。

本には文章を読み手に伝えやすく見やすくするため、
章立てしてありますよね。

ブログ記事における見出しは本の章と同様の役目なんですね。

見出しがキチンとしている事で読者に読み易い記事になります。

 

Google検索エンジンに文章の構造を的確に伝える役目

Googleの検索エンジンは記事の内容を、
見出しのHTMLタグにより理解できる構造になっています。

なので見出しの的確な設定をすると
Googleにアフィリエイト記事のページ構造を伝えやすくする事ができます。

見出しのHTMLタグ

・タイトルタグ

・h1タグ

・h2タグ

・h3タグ

・h4タグ

・h5タグ

・h6タグ

この見出しタグの中に的確なキーワードを含める事により、
Google検索エンジンは、その記事の内容を読み取って様々な尺度から
その文章の評価をし検索順位に反映させます。

この時の評価が良ければ上位表示される事になる訳ですね。

 

見出しタグの正しい使い方とは?

この見出しタグの使い方が誤っていると、
Google検索エンジンは上手く判断する事ができず迷ってしまいます。

その結果わかりにくい記事という事で良くない評価をされてしまうので、
検索上位表示することは難しくなってしまいます。

見出しタグの正しい使い方の基本は、
見出しの階層を飛ばさず大きい見出しタグから順に設定するようにします。

例えば

正しい見出しタグの使い方(例)

<h1>○○○○○○○○</h1>

<h2>○○○○○○○○</h2>

<h3>○○○○○○○○</h3>

<h4>○○○○○○○○</h4>

<h4>○○○○○○○○</h4>

<h2>○○○○○○○○</h2>

<h3>○○○○○○○○</h3>

<h3>○○○○○○○○</h3>

では逆にダメな見出しタグの使い方は、どのような使い方かといえば、

ダメな見出しタグの使い方(例)

<h1>○○○○○○○○</h1>

<h2>○○○○○○○○</h2>

<h4>○○○○○○○○</h4>

<h3>○○○○○○○○</h3>

<h2>○○○○○○○○</h2>

<h5>○○○○○○○○</h5>

<h3>○○○○○○○○</h3>

<h4>○○○○○○○○</h4>

といった感じですかね。

見出しタグの使い方を誤ると検索エンジンのみならず
読者にとっても読みにくい記事にあるので注意が必要です。

見出しタグは数字が小さいほど大きな見出しになります。

h1>h2>h3>h4>h5>h6

h1タグ:記事タイトルそのものでタイトルタグになります。

h2タグ:大見出し

h3タグ:中見出し

h4タグ:小見出し

h5タグとh6タグは使い頻度は少ないと思いますが、
h4タグの下にの階層が必要な場合に使用します。

 

SEO的に正しい見出しの書き方について

この上で説明した見出しの使い方の順序が正しくても
SEO的に見た場合、見出しに適切なキーワードを含めなければ
Google検索エンジンからの評価は上がりません。

特にh2とh3見出しのキーワード選定は重要になります。

正しい見出しのキーワード選定の方法などは、
「ブログアフィリエイトバカ売れ記事の書き方と構成を3STEPで解説」記事内で、
詳しく解説しています。

ブログアフィリエイトバカ売れ記事の書き方と構成を3STEPで解説ブログアフィリエイトで売れる記事の書き方を探していませんか? ブログでアフィリエイトを実践しているが、 売れる記事が書けなくて思...

見出しにキーワードを含める事を意識し過ぎると読者に対し、
違和感を感じさせてしまう場合もありますので、注意が必要です。

また本文内であっても同様の事が言えます。

h2見出しは狙ったキーワードを入れる事は必須になりますが、
後の見出し関連性のある2語、3語の複合キーワードを入れると良いでしょう。

 

見出しは先に決めておく事がポイントです。

初心者の方などに見られる事ですが、文章を書きながら、
その場の思い付きで見出しを適当に書いてしまう方がいるようです。

このような見出しの使い方をしていると、
文章の内容がまとまらずブレてしまう原因になります。

これでは読者にとってもGoogle検索エンジンにとっても良い評価は得られません。

なので記事のタイトルが決定したら文章を書く前に見出しの構成は、
キチンと作成しておきましょう。

見出しの使い方はユーザーフレンドリーを意識しておこう

ユーザーフレンドリーな見出しの書き方としては、
極端な話が見出しを読者がパット見ただけで文章の概略を理解できるレベルが理想です。

基本的にユーザーというものは、じっくり文章を読んでくれないものだ。
という事を理解しておかなければなりません。

なので見出しが分かりにくくゴチャゴチャした感じを受ければ、
記事を読む気も失せてサッサと退場してしまうでしょう。

なので先ほども言いましたとおり見出しを見ただけで文章内容が想像できて、
読んでみたくなるような見出しタイトルを付ける事を目指したいものです。

 

まとめ

記事を書く際に正しい見出しの使い方、書き方というのは、
ユーザーとGoogle検索エンジンのために行う事になります。

検索エンジンが迷うことなく文章を理解できるような見出しの順序立てと、
記事のテーマに関連したキーワードの選定。

読者が見やすく読み易いように考慮した見出しの選定。

この2つは、どちらも手を抜く事はNGで両方が揃って、
はじめて正しい見出しの付け方となります。

アフィリエイトブログの記事は見出しの使い方次第で、
結果が変わると言っても良いでしょう。

Google検索エンジンとユーザーの両者に良い評価をされるようになれば、
必然的にアフィリエイトの成果も上がっていく事でしょう。

その為には、これを機会に是非とも見出しの正しい使い方をしていきましょう。

アフィリエイト成功のセオリー無料メルマガ講座