SEO対策

質の高いナチュラル被リンクを増やす方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドメインパワーを引き上げ強くする事とSEO検索順位のUPには、
被リンクを増やす事が必要になります。

しかも質の高いナチュラル被リンク。

そんな被リンクを増やす方法を探してはいませんか?

もちろんナチュラル被リンクなのでブラックハット的な増やし方ではありません。

質の高いナチュラル被リンクを増やす事はSEO対策においても重要で、
ブログを運営されている方には必要不可欠になります。

ここでは、質の高いナチュラル被リンクを増やす方法について、
分かり易く解説しています。

今回の記事を読まれる事で、被リンクの獲得に、
必ず役立つ事でしょう。

 

という事で早速始めていきます。

 

質の高いナチュラル被リンクとは?

被リンクとは外部サイトから自身が運営されているブログやサイトなどに向けて
リンクが貼られている事を言います。

そして質の高いナチュラル被リンクとは、
Googleから高い評価を得ているブログやサイトから自然な形で
リンクを受けている事になります。

これがベストな被リンクでSEO的に見ても最も効果が高いとされています。

またナチュラル被リンクとは別になりますが、
SEO的に効果があるリンクには内部リンクというのもあり
この内部リンク対策もSEOにおいては外せない重要なポイントになります。

なので質の高いナチュラル被リンクを獲得する以外にも
合わせて注力してほしい施策になります。

内部SEO対策で効果ある方法内部SEO対策で効果ある方法を探している方へ 現在のSEOで重要視されていることは、 ユーザーの利益となる高品質な記事を作成し続...

 

質の低い被リンクとは?

質の高いナチュラル被リンクとは逆に質の低い被リンクとは?

Googleから低評価されているブログやサイトからの
被リンクになります。

具体的には

・低品質なコンテンツのサイト
・デザインが悪いサイト
・売り込み一色のアフィリエイトサイト
・更新が全くされないサイト
・ユーザーを混乱させるコンテンツがある

このよなサイトからの被リンクであれば無い方が良いです。

もう1つGoogleからの低評価を受ける原因が
不毛な自作自演の被リンク構造を創造したり業者から被リンクのまとめ買い
またはツールを使った自動被リンク付けなどが挙げられます。

このような質の低い被リンクが、ヤミクモに付けられていると
SEO効果が無いのならまだしもGoogleからペナルティーを受けかねません。

それでは無意味どころかマイナス効果になってしまいますね。

また不本意にもGoogleからペナルティーを受けてしまったら
そのまま放置しておくことはNGなので、しっかり対処しましょう。

ブログやサイトに下るグーグルのペナルティの対象【対策と対処方法】運営するグログやサイトの検索順位が、 急降下および圏外に飛ばされた時に、どうしたらいいの? このように思われた事はありませんか?...

また、自作自演でも取り合えず被リンクが欲しいといった方は、
それなりに効果が期待できる方法を解説している記事がありますので、
興味がありましたらどうぞ。

SEOに強力WordPressサテライトブログを無料作成する方法SEO対策で重要なポイントに以下の2つがあります。 ・読者に有益で良質なコンテンツ ・内部リンク構造 ・外部リンク(被リン...

 

質の高いナチュラル被リンクを増やす方法

質の高いナチュラル被リンクの重要さについては理解されたと思います。

ただナチュラル被リンクというのは、自分で故意的に付ける事が出来ない為、
自然に付いていく条件(仕組み)を構築していく事が唯一の方法になります。

つまり自身のブログやサイトの魅力をUPさせて、
いかに惹き付けられるかがポイントになります。

それには地道な作業も必要とされますが、
魅力的なブログやサイトが出来てくれば、自然に被リンクの数は増えていくでしょう。

では如何にして魅力的なブログやサイトにしていくのか?

についてポイントやコツなどを説明します。

 

検索ユーザーの悩み、疑問、ニーズを把握する

検索ユーザーのニーズを明確に把握しておかなければ、
答え(良質なコンテンツ)を提供する事が出来ません。

なのでユーザーの検索意図は出来るだけ正確に、
また多くの情報を調査する事が重要です。

また検索意図に対する答え(コンテンツ)を提供した後も
その後の反応を確認し改善をしていく事で更にコンテンツをブラッシュアップ
させていく事も非常に重要な事になります。

ユーザーが、どのような検索意図で自身が作成したコンテンツに、
訪問してきたのかを調べるにはGoogleサーチコンソールを使えば可能です。

グーグルサーチコンソールの導入・初期設定・使い方についてグーグルサーチコンソールは、グーグルアナリティスクと共に アクセス解析をする上で欠かせない高機能なツールということで定評があります。 ...

 

ユーザーにの満足度が高い網羅的なコンテンツを用意する

ユーザーの検索クエリを的確に把握したら、
それを競合サイトに勝る網羅的な答えをコンテンツ化していきます。

現代のユーザーというのは情報過多の環境の影響で、
単調な答えには満足してくれない場合が多いです。

つまり薄っぺらなコンテンツではユーザーの満足度を得る事は、
ほぼ間違いなく不可能です。

ユーザーが思わず引き込まれてしまうようなライティングで、
記事内に画像、イラスト、グラフ、表、動画など的確に設置し
ストレスを感じさせること無く記事を最後まで読んでもらえる工夫も必要です。

なぜなら網羅的な記事の場合、どうしても長文になる可能性が高いので、
そのような仕掛けが随所に無いとユーザーは疲れてしまうからです。

的確な施策をする事でユーザーが最後まで記事を読んでくれれば
滞在時間も増える事でGoogleからの評価もあがり更に訪問者が増えるでしょう。

Googleのコンセプトが「ユーザーファースト」であることを常に意識して、
コンテンツは作成していくよう心掛けてください。

ただ網羅的な長文記事を作成する場合はユーザーの検索意図に対しての
答えがブレてしまわないように注意する事が重要です。

 

コンテンツ記事の書き方は適切にする事が重要

ユーザーの満足度を上げる為には網羅的な長文記事が有効である事を説明しました。

また長文記事を書くには注意すべきポイントがあります。

長文記事を書く際の注意点

➀ユーザーファーストを常に意識する
②文章内に図解・グラフ・表・写真を的確に導入する
③他サイトからコンテンツを引用(要正しい引用方法)
④コンテンツを深掘りする
➄ユーザーの検索意図を外さない

長文記事を書く際に参考にしていただきたい記事もありますので、
興味がありましたら以下より読んでみてください。

長文SEOは有効か?稼げるか?【SEOと記事の文字数関係】 今回ここでは、このような疑問を持っている方に SEOと記事の文字数関係や文字数が多い事でSEO的にどう評価されるのか? ...

また上記「②文章内に図解・グラフ・表・写真を的確に導入する」の項目に対し、
参考になる記事も2つありますので合わせてどうぞ!

無料で使える画像素材のイラスト写真サイトおすすめ使い方を解説無料画像でググれば画像は沢山ヒットしますけど この中には実際問題として著作権フリーのものは、思っているほど多くありません。 知ら...
Canvaの使い方「画像加工からグラフを使った資料」初心者向け解説今回はPC版Canva(キャンバ)の登録方法から 基本的な使い方「画像加工・グラフ作成」などについて解説します。 Canva(キ...

 

ブログの露出を増やす

ブログの露出を増やす事で、被リンクを獲得できるキッカケにもなります。

一般的にブログの露出を増やす方法として
使われいる方法は、

・自身でSNSを活用しブログとの連携
・広告を出稿する

この2点になると思います。

しかし正直言って、この方法は本の一部にすぎません。

露出を増やす集客の間口を広げる方法というのは、
他にまだまだ沢山あります。

集客の間口を広げる方法について、
現時点で可能な事を網羅的に解説した記事がありますので、
是非とも読んでみてください。

ブログの集客を最大化する基本「初級編~上級編」と有効な手法を解説ここではブログの集客を最大化する為の基本的な知識や 有効な手法について「初級編~上級編」という事で初心者の方から 中上級者まで参考に...

 

ユーザーにとって読みやすい記事にする

特に長文記事を書く場合には、読者に読み易い記事になるよう
記事を構成する必要があります。

・記事全体流れ
・リード文
・見出しの構成
・本文
・目次の表示
などなど

ユーザーに読みやすく役に立つ記事を書く事ができれば、
ブックマークやお気に入り登録してもらえる可能性も高くなるので、
これも被リンクを獲得する方法の1つになりますね。

読みやすい記事を提供する事は重要なので、その事についての説明を、
ここでするには、あまりにも長くなってしまいます。

なので、少し多くはなりますが重要な事なので、
別記事として数記事紹介しておきます。

興味がありましたら読んでみてください。

読まれるブログ記事タイトル付け方のポイント9選!ブログ記事のタイトルは思った以上重要で、 タイトルの良し悪しでアクセス数も大幅に違ってきますし、 記事を読んでもらえるかにも直接関係...
リード文(序文)を書く際の重要ポイント【テンプレートも紹介】記事本文を読む前に本文へ上手く誘導する為に書いてある冒頭文がリード文で、 この部分が、読者がその後の本文に興味を持ってもらえるかを左右...
WordPressブログ記事に目次を表示させる方法「RTOC」プラグインを紹介ブログ記事の目次は有る方が良いという人もいれば、 逆にない方が良いという人もいます。 私的には、あった方が良いと考えていますけど...
ブログ記事の作成に役立つ書き方のテンプレート及びポイントを紹介しますブログ記事を書いていくにあたって流れのパターン(テンプレート) みたいなものがないのか?そう思われていませんか? ブログ記事の構...
ブログ記事の「本文」を初心者でもプロライター並みに書くポイントを解説!ブログの記事その中でも本文を思うように書けない・・・ と感じ解決策が思い浮かばなくて悩んではいませんか? 今回はブログの記事でも...

 

リンク切れに注意「対策方法」

ブログ内にリンク切れがある事は被リンクを獲得する際に良くありません。

何故ならリンク切れがある事で読者はストレスを感じてしまうので、
離脱の原因にもなりますし、そんなブログへは2度と戻らないかも知れないからです。

とは言えリンク切れを全部チェックするには容易な事ではありません。

それでツールを使って効率よくリンク切れ対策について、
解説した記事を紹介しておきますので、

チェックしてみてください。

リング切れ「404 Not Found」対策の記事

リンク切れを放置したままにすると、
思った以上に良くない事が起きる可能性もあるので注意してくださいね。

 

最後に:質の高いナチュラル被リンクを増やす方法

今回はドメインパワーを引き上げ強くする事とSEO検索順位のUPには、
被リンクを増やす事が重要である事について解説してきました。

またナチュラル被リンクを獲得する為には、
ブログに良質なコンテンツが必要不可欠になります。

ナチュラル被リンクを増やすことに即効性はなくユーザーに的を当て、
ユーザーの為になる役立つことをコンテンツにして公開していく事を
継続していく事が重要。

という事を話してきました。

ユーザーの為になるブログをコンセプトに、
必要な調査と学習をしながら最良のコンテンツを作成していけば、
確実にナチュラル被リンクが増えていく事でしょう。

アフィリエイト成功のセオリー無料メルマガ講座